生き物ファイル

紀北町周辺で見られる生き物をメインにUPしていきます

山赤蛙 (ヤマアカガエル)

今年もプラ船ビオトープで産卵してくれました。(2月14日)
ちなみに一昨年は2月10日、去年は3月11日でした。



ヤマアカガエルIMG_0005-M.jpg

IMG_0004-M.jpg

MG_0083-M.jpg

MG_0088-M.jpg

MG_0089-M.jpg




スポンサーサイト



テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/02/16(月) 00:00:00|
  2. 両生類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7

七星瓢虫 (ナナホシテントウ)

昨日は暖かかったので活発に動いてました。



ナナホシテントウIMG_0076-m.jpg

IMG_0077-m.jpg

IMG_0079-m.jpg

IMG_0080-m.jpg

IMG_0083-m.jpg





テーマ:昆虫の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/02/15(日) 00:50:00|
  2. 昆虫
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

梅花黄連 (バイカオウレン)  その2

前回はデジタル一眼(レンズ:17-70ミリマクロ)、今回はコンデジで撮ってみました。



バイカオウレンIMG_0025-m.jpg

IMG_0045-m.jpg

IMG_0035-m.jpg

IMG_0051-m.jpg

IMG_0049-m.jpg




テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/02/13(金) 12:00:00|
  2. 植物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

梅花黄連 (バイカオウレン)

薄暗い林の遊歩道脇にひっそり咲いてます。



バイカオウレンIMG_009-s.jpg

IMG_0033-s.jpg

IMG_0023-s.jpg

IMG_0041-s.jpg

IMG_0057-s.jpg

IMG_013-s.jpg

IMG_0032-s.jpg





テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/02/11(水) 21:00:00|
  2. 植物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

尾白鶲 (オジロビタキ)

先日、鳥撮りの先輩方3人と関西方面へ珍鳥オジロビタキを撮りに行ってました。



オジロビタキ
IMG_0507-s.jpg

IMG_0469-s.jpg

IMG_0505-s.jpg

IMG_0498-s.jpg

IMG_0482-s.jpg

IMG_0479-s.jpg

IMG_0511-s.jpg




テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/02/10(火) 00:45:00|
  2. 野鳥
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

蟻吸 (アリスイ)

木に止まっているのは何度か撮ったことがあるけど地面にいるのを撮ったのは今回が初めて。



IMG_0239-s.jpg

IMG_0243-s.jpg

IMG_0245-s.jpg

IMG_0248-s.jpg




テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/02/08(日) 00:00:00|
  2. 野鳥
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

瑠璃鶲 (ルリビタキ)  その2

ギンムクドリは警戒心が強く撮らせてもらえませんがこちらは相変わらずの愛想良しで撮りやすいです。



ルリビタキIMG_0250-s.jpg

IMG_0262-s.jpg

IMG_0258-s.jpg

IMG_0267-s.jpg




テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/02/06(金) 21:40:00|
  2. 野鳥
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

銀椋鳥 (ギンムクドリ)

現在、当地に滞在中の珍鳥ギンムクドリ。警戒心が強く近くで撮らせてくれません。



ギンムクドリIMG_0214-s.jpg

IMG_0220-s.jpg



1枚目をトリミングMG_0214-s.jpg





テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/02/04(水) 17:30:00|
  2. 野鳥
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

FC2カウンター

プロフィール

太神佐清

Author:太神佐清
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

01 | 2009/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング