今年の撮り納めはルリビタキとなりました。
来年の撮り納め、撮り始めもルリビタキになると思います。
ルリビタキ
ちなみに今年の撮影枚数は
EOS 20D ・・・・・・・・・ 4,544枚EOS Kiss X ・・・・・・ 10,734枚IXY 910 IS ・・・・・・・・・ 3,204枚合計 ・・・・・・・・・・・・・ 18,482枚という結果になりました。
Kiss X が断トツに多いのは星景コンポジットとHDRを始めたのが原因です。
スポンサーサイト
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2009/12/31(木) 18:02:11|
- 野鳥
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
上から見るとαに見えるのでアルファ橋と呼ばれている橋です。
正式名は江ノ浦大橋。
アルファ橋


アルファ橋からの眺めです。


テーマ:HDR (ハイダイナミックレンジ) - ジャンル:写真
- 2009/12/25(金) 03:32:47|
- HDR
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今季初認よりはや1ヶ月。
最初はあまり姿を見せませんでしたが、最近になってよく姿を見せてくれるようになりました。
ルリビタキ


テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2009/12/23(水) 23:31:33|
- 野鳥
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は幻日を見る事ができました。
幻日

HDRにしてPhotoshopでちょっといじってみました。

テーマ:HDR (ハイダイナミックレンジ) - ジャンル:写真
- 2009/12/15(火) 22:23:09|
- HDR
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
知り合いの方が勤めているガソリンスタンドです。さりげなく写ってるのがその人です。
あっさり~こってりの4段階に調整してみました。



テーマ:HDR (ハイダイナミックレンジ) - ジャンル:写真
- 2009/12/09(水) 21:27:17|
- HDR
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
魚の写真もHDRにしてみました。
背景はガラッと変わりましたが魚自体はあまり変わりませんでした。
シマヨシノボリ
皮膚の質感というか模様がくっきり浮かび上がってきました。
アユカケ
ニシキゴイ


上の画像にさらにトーンマッピングをやってみました。
テーマ:HDR (ハイダイナミックレンジ) - ジャンル:写真
- 2009/12/05(土) 16:55:04|
- HDR
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
以前から気になっていたHDR(ハイダイナミックレンジ)。
今までフリーソフトでやっていたけどやはり限界を感じてしまい、遂に有料のソフトを買ってしまいました。
本来なら三脚を使い同じ構図で露出を変えて撮ったものを合成するのですが、このソフトはなかなか優秀で構図が多少ずれていても自動修正してくれるので頑張れば手持ちで撮っても大丈夫です。
合成後にトーンマッピングの調整しだいで自然な感じの写真からCGの様な写真が出来るのが面白いです。
今回は手持ちで撮ったこの3枚を合成しました。

自然な感じにしてみました。

ちょっと幻想的?

これぞコテコテのHDR
テーマ:HDR (ハイダイナミックレンジ) - ジャンル:写真
- 2009/12/03(木) 23:26:44|
- HDR
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0