昔はC川で捕れるテナガエビといえば、ほとんどヒラテテナガエビでしたが
最近はミナミテナガエビが増えてきた様に思います。
ミナミテナガエビ





テナガエビと表記してましたが
日本淡水魚類愛護会の西村さんよりミナミテナガエビと教えていただき訂正しまし
た。
テーマ:生き物の写真 - ジャンル:写真
- 2010/08/26(木) 17:11:01|
- 魚介類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
久しぶりにパノラマ合成やってみました。
画像をクリックすると大きくなります。
H本小学校
テーマ:HDR (ハイダイナミックレンジ) - ジャンル:写真
- 2010/08/09(月) 08:00:00|
- HDR
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
去年よりは少ないといっても小さいのはそこそこいるようです。
アユカケ


昨日やっと捕まえた推定21cmの大物。今夏初の20cmオーバーです。
これでもかなり大きいけど去年の24.5cmを見てしまったのでちょっと物足りません。
テーマ:魚の写真 - ジャンル:写真
- 2010/08/07(土) 18:05:58|
- 魚介類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0