生き物ファイル

紀北町周辺で見られる生き物をメインにUPしていきます

ダイサギ

いつもダイサギのいる川原が前から気になっていたので行ってきました。
愛車で川原を爆走すると最初は逃げて行きますが、待っていると少しずつ近寄ってきます。
他にもカワセミ、セキレイ、カイツブリ等がいて最近はこの川原へ通ってます。



ダイサギ
IMG_0457-S.jpg

IMG_0462-S_20110127222519.jpg

IMG_0521-S.jpg

IMG_0531-s.jpg

IMG_0524-s.jpg




スポンサーサイト



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/01/31(月) 18:28:55|
  2. 野鳥
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ウルトラ怪獣戯画 ウルトラ兄弟激闘史Ⅳ  『ウルトラ6兄弟最後の日!』

いつも着ているコートを背景に使ってみました。



ウルトラ6兄弟最後の日! (左からウルトラセブン、極悪宇宙人テンペラー星人、ウルトラマンジャック)
IMG_0327t-T.jpg



ウルトラ6兄弟最後の日! (左からウルトラマンエース、ウルトラマン、ウルトラマンタロウ、ゾフィー)
IMG_0328t-T.jpg



上の2つを合わせるとこうなります。
題して「地球を守る為に正義の味方が6対1と言う卑怯な手段で悪者をフルボッコの図」。

IMG_0336t-T.jpg



オオワシを待ってる間に撮りました。

IMG_0299-T.jpg

IMG_0300-T.jpg

IMG_0301-T.jpg

IMG_0306-T.jpg

IMG_0314-T.jpg




テーマ:フィギュア - ジャンル:趣味・実用

  1. 2011/01/26(水) 22:50:58|
  2. コレクション
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

オオワシ

久しぶりに姿を見せてくれたオオワシ。
前回よりも近い所を飛んでくれました。



まずはノートリバージョン。

オオワシ
IMG_0135_T.jpg

IMG_0142_T.jpg

IMG_0148_T.jpg

IMG_0152_T.jpg



ここからはトリミングバージョンです。

IMG_0142t_T.jpg

IMG_0148t_T.jpg

IMG_0152t_T.jpg





テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/01/23(日) 20:16:33|
  2. 野鳥
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ヒトデ

餌釣りでなら何度か釣った事があるけどルアーではお初です。
調べてみたところモミジガイというヒトデみたいです。



ヒトデ
IMG_0274-T.jpg

IMG_0275-T.jpg

IMG_0275_T.jpg

IMG_0276-T.jpg




テーマ:フィッシング - ジャンル:趣味・実用

  1. 2011/01/18(火) 22:43:58|
  2. 釣り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

鬼神伝承 眷属十二神将 摩虎羅

2011年は卯年と言う事で「卯」の守り神でもある摩虎羅を撮ってみました。



摩虎羅
IMG_0257-T_20110114002722.jpg

IMG_0258-T.jpg



オオワシを待ってる間は暇だろうと思って摩虎羅を持っていきました。
右手にカメラ、左手に摩虎羅を持ってのW手持ち撮影です。
一見、合成か背景紙を使ってる様にも見えますが背景の空は本物です。

IMG_0201-T.jpg

IMG_0199-T.jpg

IMG_0198-T.jpg

IMG_0196-T.jpg




テーマ:フィギュア - ジャンル:趣味・実用

  1. 2011/01/14(金) 18:38:32|
  2. コレクション
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ヒラメ / メッキ

今日もオオワシをと海岸で待ってましたが姿を見せず。
太陽が山に沈み辺りが薄暗くなったのでオオワシを諦めいざメッキ釣りへ。
昨日、一昨日はメッキが大爆釣だったので今日も期待してましたが結果はたったの4匹でした。
そしてメッキを釣っていると時々釣れるのがヒラメです。
ちっちゃいですがヒラメを2日連続で釣りました。



昨日釣ったヒラメ。14cmぐらいでした。

ヒラメ1
IMG_0213-T.jpg



こちらは今日のヒラメ。サイズアップしてかろうじて20cm。

ヒラメ2
IMG_0232-T.jpg

IMG_0233-T.jpg

IMG_0235-T.jpg

IMG_0236-T.jpg



一昨日のメッキ。30匹ほど釣りましたが20cm以下はリリースし20cm以上はお持ち帰り。
大きいので25cmぐらいありました。

メッキ
IMG_0178-T.jpg




テーマ:フィッシング - ジャンル:趣味・実用

  1. 2011/01/12(水) 23:46:11|
  2. 釣り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

オオワシ

早速7Dの出番がやってきました。
朝、お師匠さんより「オオワシ来とるでー」との電話で起こされ現地へ急行。
到着するとお師匠さんのカメラを覗いてオオワシが木に止まっているのを確認。
程なくして木から飛び立ち自分達の方に飛んできました。
まあ相変わらず高い所を飛んでいたものの初日にしてはサービスが良かったかな。

画像は1枚目だけノートリです。



オオワシ
IMG_0013-S.jpg

IMG_0023-S_20110111001017.jpg

IMG_0032-S_20110111001016.jpg




テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/01/11(火) 00:34:50|
  2. 野鳥
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

ノスリ

今年の鳥(撮り)初めはKiss Xでジョウビタキでしたが、今回のノスリは7Dでの鳥(撮り)初めです。
この冬は鳥が少ない(釣りをしてマジメに探してない)ので7Dの出番がありません。
もう少しすれば大きなワシが飛んでくるかもしれないのでそうなれば7Dの出番が増えるかも?



ノスリ
IMG_0001-S_20110109235253.jpg

IMG_0005-S.jpg

IMG_0008-S.jpg

IMG_0009-S.jpg

IMG_0011-S.jpg




テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/01/10(月) 00:22:36|
  2. 野鳥
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

釣りキチ三平 ルアーコレクション ねずみ改〔スプーン〕

数年前に食玩として売られてたのが今はダ〇ソーにて105円で売られてます。
原作では2メートルのイトウを釣り上げた伝説?のルアーです。



ねずみ改〔スプーン〕
IMG_0038-T.jpg



針が付いてないので余っているトリプルフックと友人が自作したアシストフックを付けました。

IMG_0064-T.jpg

IMG_0066-T.jpg



そして0.2メートルのメッキをGET!
空気抵抗が強い為、飛距離はそれ程でもないですが水中でのアクションは結構イケてました。

IMG_0039-T.jpg

IMG_0040-T.jpg

IMG_0034-T.jpg




テーマ:フィッシング - ジャンル:趣味・実用

  1. 2011/01/03(月) 23:29:42|
  2. 釣り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

釣り初め

昨日、友人と釣り初めしてきました。
釣った魚を全て撮影して釣り上げた順に掲載してみました。



2011年の記念すべき第1号はメッキ。
少し前まで爆釣してた彼等もこの寒さの影響か釣れたのは1匹だけでした。

メッキ
IMG_0001-T.jpg



お次はポイントを変えてガッシー君を狙います。
この日、自分には珍しく15匹ものガッシー君をGET。
サイズは小さいのが多いですが満足の行く釣り初めとなりました。

ガシ1
IMG_0002-T.jpg



ガシ2
IMG_0004-T.jpg



ガシ3
IMG_0006-T.jpg



ガシ4
IMG_0007-T.jpg



ガシ5
IMG_0010-T.jpg



ガシ6
IMG_0011-T.jpg



ガシ7
IMG_0012-T.jpg



ガシ8
IMG_0013-T.jpg



アナハゼ
IMG_0015-T.jpg



ガシ9
IMG_0018-T.jpg



ガシ10
IMG_0019-T.jpg



ガシ11
IMG_0020-T.jpg



ガシ12
IMG_0021-T.jpg



ガシ13
IMG_0022-T.jpg



ガシ14
IMG_0023-T.jpg



ガシ15
IMG_0024-T.jpg




テーマ:フィッシング - ジャンル:趣味・実用

  1. 2011/01/02(日) 01:09:05|
  2. 釣り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

撮り初め

今年の撮り初めは我が家のジョウビタキです。
今回はデジ一の105mmマクロレンズでの撮影です。
1,2枚目はストロボ使ったので鳥が驚いてます。



ジョウビタキ
IMG_0001-M.jpg

IMG_0002-M.jpg

IMG_0003-M.jpg




テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/01/01(土) 18:37:31|
  2. 野鳥
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

FC2カウンター

プロフィール

太神佐清

Author:太神佐清
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

12 | 2011/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング