マーキングされた個体がやってきました。
調べてもらったところ山梨県でマーキングされた個体とわかりました。
81日かけて山梨県から三重県にやってきたようです。
アサギマダラ
「移動情報」
山梨県南都留郡鳴沢村→三重県北牟婁郡紀北町
西南西方向に、268kmを81日間で移動
【標 識】 BUT 35 フジ 8/5
【標識日】 8月5日
【標識場所】 山梨県南都留郡鳴沢村 林道軽水線
N35-23-56 E138-40-24
【標 高】 1,570m
【標識者】 草野 啓一
【個体状態】 鮮度 良 ヨツバヒヨドリに吸蜜中 ♂
↓
標 識:BUT 35 フジ 8/5
性 別:♂
再捕獲地:三重県北牟婁郡紀北町
再捕獲日:2011年10月25日
再捕獲者:太神 佐清
備 考:フジバカマ訪花
スポンサーサイト
テーマ:昆虫の写真 - ジャンル:写真
- 2011/10/26(水) 22:00:51|
- 昆虫
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今年は見通しの良い場所にもフジバカマを植えたからなのか飛来数が多いです。
これまでの1日の最多飛来数は4頭でしたが昨日は7頭、今日は10頭が来ていました。
アサギマダラ





[
広告]
VPS
テーマ:昆虫の写真 - ジャンル:写真
- 2011/10/21(金) 14:08:14|
- 昆虫
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
日本産蛾類の中でも最美麗種と言われてる蛾です。
去年は見つけるもすぐに逃げられて撮れなかったけど今年はなんとか撮る事に成功。
少々、羽が傷んでいますがとりあえず念願が叶いました。
サツマニシキ

テーマ:昆虫の写真 - ジャンル:写真
- 2011/10/16(日) 23:34:12|
- 昆虫
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
長らくサボってましたがそろそろ(ちょっとだけ)真面目に更新しようかなと思います。
まず手始めに我が家の愛犬をUPしときます。
リキ (二代目)




テーマ:犬の写真 - ジャンル:写真
- 2011/10/14(金) 08:00:00|
- 哺乳類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6