撮り納めはしませんでしたが釣り納めはバッチリやってきました。
昼間はガシ(カサゴ)、夜はタチウオ狙いです。
場所はもちろんいつもの漁港。
まずは第1ポイントで30分程やって当り無し。
第1ポイントに見切りをつけて第2ポイントへ移動。
ここでもしばらく無反応でしたが待望の1匹目をゲット。
マハタ
第2ポイントもマハタのみでダメっぽいんで第3ポイントへ移動。
ここでは1投目でガシをゲット。
カサゴ
続いて24cmの大物。

その後もコンスタントに釣れるけどいつものサイズで大物は釣れず。




第3ポイントは好調だったのでもう少しやりたかったけど風が強くなって来たので昼の部はここで終了。
夜は3時間程やってタチウオ8匹ゲットで満足の行く釣り納めとなりました。
タチウオ
スポンサーサイト
テーマ:フィッシング - ジャンル:趣味・実用
- 2011/12/31(土) 23:21:22|
- 釣り
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
ガッシー(カサゴ)がよく釣れるようになってきました。
15日の午前中に何匹釣れるかやってみると16匹釣る事が出来ました。
ライブウェルへ入れ、まとめて撮る予定でしたが弱ってきたのでここでいったんリリース。この時点で11匹。
カサゴ
ここからはライブウェルを使わずに釣って撮って即リリース。
5匹追加でこれで合わせて16匹です。数は上々だけどサイズは全て小さかったです。

15日以降も数は釣れるもののサイズの小さい物ばかりでしたが、今日になってやっとデカイのが釣れました。
自己タイ記録の25cmです。
その数分後にも大物を釣り上げました。何だお前ら馬鹿にしてんのか
(by ジャイアン30歳)
テーマ:フィッシング - ジャンル:趣味・実用
- 2011/12/20(火) 23:59:44|
- 釣り
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
波田須駅開業50周年を記念して臨時列車が走るとの事でにわか撮り鉄してきました。
まずは午前の下りから。
波田須駅開業50周年号


こちらは午後の上りです。
ここでは本職の撮り鉄さん3人がすでにスタンバってました。

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2011/12/11(日) 23:12:22|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0