画像は無いですが11月・12月の釣果から。
メッキ、タチウオは11月~12月上旬まではボチボチ釣れてたんですが、それ以降はサッパリ釣れてません。
頼みの綱のガッシーさえも絶不調です。
10日程ボーズが続いた後しばらく釣りに行ってませんでしたが、一昨日久しぶりにタチウオをやってみたけど
やっぱりダメでした(泣)
どうせ今日もダメだろうと思いつつ、とりあえず釣り納めって事で午前中ガッシー狙いで行ってきました。
で、1時間程やって何とか釣れたのが
マハタ
ガッシー (カサゴ)

去年に比べ寂しい釣果となりましたが、ボーズじゃなくてとりあえず良かったです。
スポンサーサイト
テーマ:フィッシング - ジャンル:趣味・実用
- 2012/12/31(月) 19:06:38|
- 釣り
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
隣町のお寺へ県の天然記念物に指定されてるテツギョを見に行ってきました。
国の天然記念物に指定されてるM城県のテツギョはフナの突然変異だそうですが、
ここのテツギョは フナ×キンギョ の雑種とのことでした。




テーマ:魚の写真 - ジャンル:写真
- 2012/12/19(水) 23:42:52|
- 魚介類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
K賀神社まで行ったついでに近くにある廃校にも行ってきました。
訪れるのは2年ぶりでしたが、以前は無かった卓球台があったり、人為的破壊が少々あったのが残念でした。
今回はモノクロにしてみました。





テーマ:廃墟系 - ジャンル:写真
- 2012/12/18(火) 00:17:58|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こちらもコレクションしてこうかなと思ってます。
まずは既製品。既製品にもいくつかのバリエーションがありますね。

ここからは地元の小学生が作ったと思われる作品です。



テーマ:いろんな写真 - ジャンル:写真
- 2012/12/15(土) 19:18:59|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2