生き物ファイル

紀北町周辺で見られる生き物をメインにUPしていきます

ナガレヒキガエル  その2





19日に再度行ってみると5ペアと単独のが5匹程、卵塊が1個という状況でした。




ナガレヒキガエル
IMG_1213-T.jpg

IMG_1194-T.jpg

IMG_1198-T.jpg

IMG_1201-T.jpg

IMG_1203-T.jpg

IMG_1207-T.jpg

IMG_1222-T.jpg

IMG_1224-T.jpg






        












スポンサーサイト



テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/03/27(水) 21:06:31|
  2. 両生類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

K伊長島IC開通記念イベント 「ハイウェイウォーク」 【擬似HDR】






17日に行われたK伊長島ICハイウェイウォーク行ってきました。

1ショットRAWからの擬似HDRです。




IMG_1222_tonemapped-S.jpg

IMG_1223_tonemapped-S.jpg

IMG_1226_tonemapped-S.jpg

IMG_1229_tonemapped-S.jpg

IMG_1230_tonemapped-S.jpg

IMG_1234_tonemapped-S.jpg

IMG_1235_tonemapped-S.jpg

IMG_1238_tonemapped-S.jpg

IMG_1240_tonemapped-S.jpg









     













テーマ:HDR (ハイダイナミックレンジ) - ジャンル:写真

  1. 2013/03/24(日) 00:48:20|
  2. HDR
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

紀勢貨物 【擬似HDR】





1ショットRAWからの擬似HDRにしてみました。
紀勢貨物ネタはこれで最後です。




IMG_0366_tonemapped-S.jpg

IMG_0370_tonemapped-S.jpg

IMG_1175_tonemapped-S.jpg

IMG_1053_tonemapped-S.jpg

IMG_1099_tonemapped-S.jpg









こちらはミニチュア風にしてみました。



IMG_0798_NEW-S.jpg

IMG_0491_tonemapped_NEWz_NEW-S.jpg







          










テーマ:HDR (ハイダイナミックレンジ) - ジャンル:写真

  1. 2013/03/20(水) 00:00:00|
  2. HDR
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

紀勢貨物  その4





ノーマルバージョンは今回で終わりです。




3月8日
IMG_1099-S.jpg






3月9日
IMG_1118-S.jpg







3月10日
IMG_1141-S_20130318160046.jpg

IMG_1143-S.jpg






3月13日
IMG_1175-S.jpg






3月14日
IMG_1189-S.jpg






3月15日 (最終日)
IMG_1207-S_20130318160107.jpg

IMG_1212-S.jpg








         











テーマ:鉄道 - ジャンル:写真

  1. 2013/03/19(火) 01:32:48|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

紀勢貨物  その3





町内のいろんな場所で撮ろうと思っていたけど、行くのが面倒くさくなって自宅近くにある鉄橋での
撮影が多くなってしまいました。






3月2日
IMG_0915-S_20130317231333.jpg






3月3日
IMG_0941-S.jpg






3月4日
IMG_0974-S.jpg






3月5日
IMG_0986-S.jpg






3月6日
IMG_1020-S.jpg






3月7日
IMG_1053-S.jpg

IMG_1057-S.jpg











         













テーマ:鉄道 - ジャンル:写真

  1. 2013/03/18(月) 00:08:25|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

紀勢貨物  その2


しばらく紀勢貨物ネタが続きます。





2月21日
IMG_0745-S.jpg

IMG_0748-S.jpg

IMG_0750-S.jpg

IMG_0751-S.jpg

IMG_0759-S.jpg

IMG_0761-S.jpg






2月25日
IMG_0773-S.jpg






2月26日
IMG_0798-S.jpg









        
















テーマ:鉄道 - ジャンル:写真

  1. 2013/03/16(土) 19:12:15|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

紀勢貨物  その1




本日最終運行となった紀勢貨物。
実は1ヶ月前から、にわか撮り鉄になって町内や隣町で撮ってました。





2月14日
IMG_0356-S_20130315182906.jpg

IMG_0366-S.jpg

IMG_0370-S.jpg






2月15日
IMG_0393-S.jpg






2月16日
IMG_0415-S.jpg






2月17日
IMG_0479-S_20130315182924.jpg

IMG_0491-S.jpg






2月19日
IMG_0515-S.jpg







        













テーマ:鉄道 - ジャンル:写真

  1. 2013/03/15(金) 22:03:35|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ナガレヒキガエル



10日に伸之助さんとナガレヒキガエルの様子を見に行ってきました。
産卵はまだしていなくて姿を見たのも1匹だけでした。




ナガレヒキガエル
IMG_1012-T.jpg

IMG_1013-T.jpg

IMG_1014-T.jpg

IMG_1017-T.jpg

IMG_1018-T.jpg

IMG_1019-T.jpg

IMG_1021-T.jpg

IMG_1024-T.jpg















テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/03/13(水) 23:42:28|
  2. 両生類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

水晶  その7





前から採りたいと思っていた松茸水晶も採る事が出来ました。





松茸水晶・・・・・・チンチン松茸みたいな水晶





松茸水晶1
名称未設定 1-T





松茸水晶2
名称未設定 2-T






松茸水晶3
名称未設定 3-T




松茸水晶4
名称未設定 4-T





松茸水晶5
名称未設定 5-T





松茸水晶6 + 平行連晶 + 草入り
名称未設定 6-T

名称未設定 7-T












テーマ:鉱物・結晶・クリスタル - ジャンル:写真

  1. 2013/03/11(月) 23:59:00|
  2. コレクション
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

水晶  その6





もう少し水晶ネタが続きます。




平行連晶・・・・・・二つ以上の結晶が平行にくっつきあって成長したもの




平行連晶1
名称未設定 1-T

IMG_0973-T.jpg





平行連晶2
名称未設定 2-T

IMG_0975-T.jpg





平行連晶3
名称未設定 3-T





平行連晶4 + 草入り
名称未設定 4-T

















テーマ:鉱物・結晶・クリスタル - ジャンル:写真

  1. 2013/03/10(日) 01:41:14|
  2. コレクション
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

水晶  その5




単結晶やクラスターの他にもちょっと変わった水晶が採れてます。





両錐水晶・・・・・・・両端が尖っている水晶



両錐水晶1
名称未設定 1-T





両錐水晶2
名称未設定 2-T












草入り水晶・・・・・・針状結晶鉱物が含まれているために、草の入ったように見える水晶



草入り水晶1
名称未設定 3-T





草入り水晶2
名称未設定 4-T






草入り水晶3
名称未設定 5-T














テーマ:鉱物・結晶・クリスタル - ジャンル:写真

  1. 2013/03/08(金) 02:26:54|
  2. コレクション
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

水晶  その4







クラスターは採り出した時点で既に折れている物や、持ち帰って洗っている時にボロボロと折れてしまう物が
多いので良品は少ないです。





クラスター1
IMG_0797-T.jpg





クラスター2
IMG_0799-T.jpg






クラスター3
IMG_0803-T.jpg






クラスター4
IMG_0822-T.jpg





クラスター5
IMG_0824-T.jpg






クラスター6
IMG_0828-T_20130306223654.jpg






クラスター7
IMG_0830-T.jpg






クラスター8
IMG_0831-T_20130306223657.jpg













テーマ:鉱物・結晶・クリスタル - ジャンル:写真

  1. 2013/03/06(水) 23:05:40|
  2. コレクション
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

水晶  その3





3年前はろくな物が採れませんでしたが、今年はマニアの採っている場所がわかったのと道具も本格的に揃えたので結構良い感じの水晶が採れてます。





単結晶を適当に選んでみました。


IMG_0746-T_20130305231135.jpg





単結晶1
名称未設定 1-T

IMG_0764-T.jpg





単結晶2
名称未設定 2-T





単結晶3
名称未設定 3-T





単結晶4
名称未設定 4-T





単結晶4
名称未設定 5-T













テーマ:鉱物・結晶・クリスタル - ジャンル:写真

  1. 2013/03/05(火) 23:35:08|
  2. コレクション
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

I 生保育園 ? 【HDR】  その2





I 生保育園 ? の続きです。





I 生保育園 ?
IMG_0657_8_9_tonemapped-S.jpg

IMG_0669_70_71_tonemapped-S.jpg

IMG_0684_5_6_tonemapped-S.jpg

IMG_0677_5_6_tonemapped-S.jpg

IMG_0702_3_4_tonemapped-S.jpg

IMG_0705_6_7_tonemappeda-S.jpg

IMG_0733_4_5_tonemapped-S.jpg

IMG_0739_40_41_tonemapped-S.jpg








        














テーマ:HDR (ハイダイナミックレンジ) - ジャンル:写真

  1. 2013/03/03(日) 22:55:25|
  2. HDR
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

I 生保育園 ? 【HDR】





廃保育園のHDRです。




I 生保育園 ?
IMG_0609_10_11_tonemapped-S.jpg

IMG_0612_3_4_tonemapped-S.jpg

IMG_0615_6_7_tonemapped-S.jpg

IMG_0621_2_3_tonemapped-S.jpg

IMG_0627_8_9_tonemapped-S.jpg

IMG_0641_39_40_tonemapped-S.jpg

IMG_0651_2_3_tonemapped-S.jpg











     














テーマ:HDR (ハイダイナミックレンジ) - ジャンル:写真

  1. 2013/03/02(土) 21:40:58|
  2. HDR
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

FC2カウンター

プロフィール

太神佐清

Author:太神佐清
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

02 | 2013/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング