生き物ファイル

紀北町周辺で見られる生き物をメインにUPしていきます

台風15号





予想外の大雨に川もかなり増水してました。




P8250752-T.jpg

P8250762-T.jpg







ここからはカメラの設定をドラマチックトーンにして撮影した画像です。



P8250770-T.jpg

P8250772-T.jpg

P8250774-T.jpg

P8250775-T.jpg

P8250779-T.jpg

P8250781-T.jpg

P8250782-T.jpg

P8250783-T.jpg

P8250784-T.jpg

P8250785-T.jpg





 









スポンサーサイト



テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2015/08/26(水) 22:14:25|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

テナガエビ






石の下を覗くとヒラテテナガエビとミナミテナガエビが一緒にいました。



ヒラテテナガエビ(左)    ミナミテナガエビ(右)
P8130676-T.jpg





ヒラテテナガエビ
P8130663-T.jpg

P8130661-T.jpg

P8130668-T.jpg

P8130692-T.jpg





ミナミテナガエビ
P8130703-T.jpg

P8130684-T.jpg

P8130690-T.jpg

P8130696-T.jpg










テーマ:水中写真 - ジャンル:写真

  1. 2015/08/13(木) 20:27:06|
  2. 魚介類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

カラスウリ





もっと撮りたかったけど撮影した翌日に刈られていました。




カラスウリ
P8060579-T.jpg

P8060581-T.jpg

P8060574-T.jpg

P8060576-T.jpg

P8070638-T.jpg

P8070648-T.jpg

P8070632-T.jpg

P8070646-T.jpg

P8070642-T.jpg











テーマ:花・植物 - ジャンル:写真

  1. 2015/08/10(月) 23:59:59|
  2. 植物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

メッキ





小さいですが釣れてます。




P8050552-T.jpg

P8050555-T.jpg

P8050558-T.jpg

P8050560-T.jpg

P8050556-T.jpg










テーマ:魚の写真 - ジャンル:写真

  1. 2015/08/08(土) 23:45:18|
  2. 釣り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

アユ




この6匹のアユは警戒心も無く比較的撮りやすかったです。




 アユ
P7310487-T.jpg

P7310492 (2)-T

P7310494-T.jpg

P7310501-T.jpg

P7310497 (2)-T













テーマ:魚の写真 - ジャンル:写真

  1. 2015/08/06(木) 22:33:00|
  2. 魚介類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

FC2カウンター

プロフィール

太神佐清

Author:太神佐清
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

07 | 2015/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング