3月、4月は何故か釣れない日が続いて次第にモチベーションが下がり釣りモードがOFFってました。
最近になってそこそこ釣れるようになってきたので再び釣りモードにスイッチが入りました。
基本的によく釣れるのは10~18cmぐらいのガシ(カサゴ)です。
時々18~23cmが釣れます。23cm以上は滅多に釣れません。
ガシ 5月5日
ガシ 5月5日
メバル 5月6日
ヒラメ 5月7日
サバ 5月7日
エソ 5月8日
メバル 5月8日
メバル 5月9日
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:フィッシング - ジャンル:趣味・実用
- 2011/05/10(火) 23:54:55|
- 釣り
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
底に居る魚って淡水、海水を問わず独特の可愛さがあって良いですよね。
カサゴの大物は25cmが自己最高です。
大きさでは鯰や雷魚には遠く及びませんが、近場で気軽に出来るので楽しんでやってます。
- 2011/05/13(金) 01:11:12 |
- URL |
- 太神佐清 #-
- [ 編集 ]